社長ブログ7月分

7月30日 7月に入って3発目のブログ・・・( ゚Д゚) もっと頑張ります・・・。

お疲れ様です。今日もコピー機屋奮闘中です。

地域貢献しながら走り回る寺内社長~

おっさんランナー奮闘中です。最近は毎日

ロードワークで7キロ。土日は仕事でも10キロ

走れる様になりました。運動を継続していると

体力がついてきているのか疲れにくい体に

なっていますね。自分の体力に過信すること

無く、45歳のおっさんらしく頑張ろうと

思います・・・。ブログやFBを見て頂いて

いる方も少しずつですが増えてきている様で

何よりです。引き続き、地域に根差した

コピー機屋を目指して行こうと思います。

近所の野球部の高校の監督が自分が中学生の

時からの知り合いなので、差し入れ第2弾です

電話して今度はソイジョイの差し入れをして

きました。部員が100名もいる大所帯なので

45年生きていて、初めてソイジョイをを100個

買いました・・・。

残念ながら千葉県予選で敗退してしまいました

がプレッシャーが半端ないと思いましたので

お疲れさまー及び次の大会頑張れーと応援して

きました。引き続き、頑張ってもらいたいです

ね。

我孫子市男女共同参画審議会の委員に入って

しまいました・・・。今年から我孫子市商工会

の理事に入りましたので当て職の会議になり

ます。我孫子市もこういう取り組みをしている

んだと、とても勉強になります。

いつものPTAです・・・。今度は東葛会議

に参加です。今回は学校のPTAでは無く

我孫子市連絡協議会の会長としての会議に

なります。本当に今年は会議が多いですね。

PTAを今年で卒業しようと考えていますので

ラストイヤー全力投球で頑張ろうと思います。


7月20日 7月に入って2発目のブログ・・・( ゚Д゚) もっと頑張ります・・・。

今週は本当にいろんな事がありました・・・。

所属している団体の、中小企業家同友会の

例会であったり、ライオンズクラブの例会

だったり、今年から我孫子市商工会の理事に

入ったので理事会だったり、とどめにPTAの

我孫子市PTA連絡協議会の会議だったり・・・

充実していることは良い事なので引き続き

楽しんで行こうと思います。

近所の野球部の高校の監督が自分が中学生の

時からの知り合いなので、電話してカロリー

メイトの差し入れをしてきました。部員が

100名もいる大所帯なので、45年生きていて

初めてカロリーメイトを100個買いました・・

野球部が活性化して地域も一緒に活性化出来る

と良いなと差し入れを持っていきながら思い

ました。監督にもご挨拶と応援させていただき

あまり長居しちゃうと大会中なので申し訳無い

と思ったので話もそこそこに・・・。頑張って

もらいたいですね。

7月15日 もう7月中旬ですね・・・( ゚Д゚)

ポロシャツの季節になりましたね・・・。

今日もポロシャツはユニクロ派です。

もう、PTA活動しているのか、仕事している

のか全く?の状態です。

引き続き、地域に根差した活動をして行こう

と思います。

我孫子市PTA連絡協議会(我孫子市の小中学校

の会長達の集まり)の会長を今年も仰せつ

かっているので、当て職の教育関連の会議

に参加です・・・。全くガラに合いません

ね・・・。いろんな活動をしています。