今日は汚れても良い恰好でタオルを首に巻いて朝からとなりの小学校さんへ、火事の後片付け作業です。市内のPTAメンバー、近所のまちづくり協議会の方、こないだ我孫子市内のPTA
バレーボール大会があったのでバレーボール部
の方、もう総動員です・・・。火事の後片付け
作業は45年生きていて初めてだったので本当
に真っ黒になるんですね・・・。この写真は
真っ黒になる前の写真です・・・。
引き続き、地域に根差した活動をして行こう
と思います。
本当に火事が凄かったんだとビックリしました
後片付けが無事に終了し、少し休憩をしつつ
本業のコピー機屋に戻る前です・・・。
PTA不要論とか、PTAにメリットがあるのか
無いのかという、難しい話になったりします
が自分は頭が悪いので、PTAにメリットは
ありません。ボランティア活動をしているのに
メリットは普通もとめないでしょ?困って
いる人(今回は学校)を助けるのにメリットは
求めませんし、純粋に困っている人を助けて
出来る範囲で活動するのがPTA活動だと思って
います。後は作業終了後、感謝されましたので
まだまだPTAは不要では無さそうです。
暑い日が続きますね。今日は正巳爺ちゃん
(先代の社長)に挨拶に行ってきました。
長男は予定が入っているので自分と次男と
恵子婆ちゃんと一緒に行ってきました。
なかなか平日は子どもたちと一緒にいる時間
が取れないのでこういう時に少しでも時間が
取れたら良いなと思いました。
もう今年で4年が経つんだなとしみじみ思い
ました・・・。仕事の報告と子供たちの報告
をさせていただきました。先代の社長が生きて
いる時はなかなかこういった話はしていなか
ったのですが、先代の社長(親父)が亡くな
ってからの方が報告したりするのが増えました
・・・(笑)
生きている時はしょっちゅうケンカしたり
仲が悪かったのに不思議なもんです・・・。