何故かご縁があって、中学校の講演会の講師
として出場してきました・・・( ゚Д゚)
高校の教育実習以来ですので24年ぶりです
・・・( 一一)
教育実習の時は手品してみたり、自分の2つ目
の学校での教育実習だったので、先生の
モノマネしたりやりたい放題させていただき
ましたが今回は真剣です・・・(-_-)
冗談を言ったのが、年代があまりにも離れて
いたので見事にスベッテしまいました・・・
( 一一)
IT業界についての講演をさせていただきました
。コピー機屋だろとツッコミ所満載だと思い
ますが、意外とこういうのは得意です・・・
( 一一)
真面目な顔しながら、ボケてみたりしましたが
今の子ども達は真面目なんだなと思いながら
教壇に立って話をしてきました!!
先生を目指した、18歳の時が懐かしい~!!
何故か諒太君(長男)が高校に入学したら
卓球から陸上の長距離を始めると言い始めた
のでレース出場です。こんな余裕ブッコいた顔
をしていますが、この後足が痛くて、完全に
へたばってしまう、ヘッポコ親父でした・・
( 一一)
気合を入れて頑張るぞー!!
まずは誠太朗君(次男)と一緒に親子ペア
マラソン・・・( ゚Д゚)
500組中71番目・・・。良いのか悪いのか
全くわかりませんが、その後、諒太君(長男)
とその友達と何故か自分が人数が足らないので
ハーフマラソンリレーへ参加・・・。
見事に撃沈・・・。くっそー。気持ちは前に
進んでいるのに体が前に進まない・・・。
引き続き、おっさんランナー頑張ろうと思い
ます。こう見えて、2つ目の高校で千葉県高校
駅伝の1区で、その当時の県ランキング9位で
す・・・野田市の記録も何故か、まだ破られていません・・・。
息子のPTA会長をやっているので、何故か
ジャスミンの恰好をして、キャンプファイヤー
点火式です・・・。その前にバザーなのに
バザー終了後にキャンプファイヤーを開催しま
した。すべては子ども達の笑顔の為です。
ライオンズクラブのメンバーの方々と地元
消防団の方達のおかげ様です。
こりゃスゲーや。こんなに炎って燃え上がる
んですね・・・。本当にビックリだ・・・
(+_+)
今年度、PTA会長としての最後の良い思い出と
なりました。ありがとうございました!!
茨城県のつくば市で初めて展示会に出展をさせ
ていただきました。毎年、開催させていただい
ているマークワンさんとは違った、緊張感が
ありますね・・・( 一一)
気合を入れて頑張るぞー!!
うちの社員と一緒に、展示されている方々へ
挨拶周りをしつつ、ありがたい事に新規のお客
さんが・・・。こういうのは本当にありがたい
ですね。こういう機会を与えていただきました
水戸信用金庫さんに感謝です!!
引き続き、コツコツと頑張って行こうと思い
ます。ありがとうございました!!
次男の誠太朗君は毎年、お菓子作りに参加して
います。お客さんでもある、つくば栄養調理
製菓専門学校さんの文化祭に参加しています。
先生にご挨拶をしつつ、満喫をさせていただき
ました~(^-^)
毎年参加させていただいておりますが生徒さん
達のクオリティの高さにビックリです!!
気持ちですが協賛をさせていただいております
地域の為にエース商会!!
引き続き、地域に根差した活動をして行こうと
思います。
ありがとうございました。
自分はこんな事もやっています。中小企業家
同友会っていうのに入会しています。要は強い
会社・良い会社を作って行こうぜ!!という
高い志を持った方々達の経営者の団体です。
自分は手賀沼支部に所属しています。
こう、学生の時は学校の勉強をしていた?!
いやしていたはずだ・・・( ゚Д゚)
社長になって経営の勉強をするのはとても為に
なります。経営の勉強をせずに社長になって
しまったので良い機会だと思って活動しており
ます。
よーし、気合を入れて今から例会だー。
お盆休みに少し休憩してから休まずに来ている
ので少々お疲れ気味です・・・( ゚Д゚)
こういう時こそ、学生自分の時に教わった
足がイタイ→走れば治る
頭がイタイ→走れば治る
風邪ひいて頭がイタイ→走れば治る
の精神で乗り越えて行こうと思います。
少しお疲れ気味です→走れば治る
きっと走れば何でも治るきっと・・・( 一一)
おかげ様で忙しくさせていただいております。
休みの日は、1日仕事だと疲れてしまいますの
でほどほどに仕事して、ほどほどに父ちゃん
しています・・・。
何故か、ワンちゃんにはとても好かれるみたい
で、エースちゃん(うちの看板犬)とは仲良し
です・・・( ゚Д゚)
言葉は話せませんが何か通ずる物でもあるので
しょうか・・・( 一一)
近所にスターバックスが出来たので、ちょっと
お茶してきました(^-^)
長男が15歳になりました。中学校3年生です。
いつまで、親父(自分)と一緒にお茶してくれ
るのかなと、なんちゃらフラペチーノを飲み
ながら考えてしまいました・・・(笑)