年賀状印刷に苦戦中の寺内社長・・・(+_+)
えっとハガキの向きはこっちで良かったん
だっけ・・・?お茶目なコピー機屋の寺内社長
です・・・(´Д`)
コニカの快適なコピー機を利用してハガキ印刷
を行います。年賀状印刷もダイブ少なくなって
きましたね・・・。
ハガキ印刷は普通の給紙カセットだと運ばないので、手差しからです。最近はハガキユニット
が自分がコニカのサラリーマンの時にいた高速
機でなくても普通の給紙カセットから行けると
かいけないとか・・・。自分がサラリーマンの
時はセブンイレブンのハガキ印刷を請け負って
いる東京の印刷会社に課長と一緒にハリツキ
だったなとしみじみと思い出す寺内社長・・・
髪の毛が薄くなったので、思い切ってボウズに
しました。髪の毛は伸びなく?いや生えなくな
ってきたのでヒゲは生える様になってきたので
ヒゲを生やし始めました・・・。
イケオジ目指して頑張ろうと思います・・・
(´Д`)
何故か、ご縁があってテレビに出させて
いただきました。自分が青年会議所に所属して
いた先輩からお誘いをいただき、出演させて
いただきました。
ジモトに乾杯!居酒屋小堺クン J-com放送
カットに何度なったことか・・・(+_+)
良い機会を与えていただきましたJCの先輩方
に感謝です。また、カミカミの自分を上手く
編集していただきました、J-com放送の皆様に感謝です。ありがとうございました!!
カメラ目線です・・・( ゚Д゚)
台本無しで楽しくやらせていただきました。
せっかくなので、仕事の話をしたかったので
すが、ほとんどPTAの話と地域貢献活動の話
で終わってしまいました・・・。こんな格好を
していますがコピー機屋の社長です・・・。
我孫子市PTA連絡協議会の会長をしているので
千葉県のPTAの理事会に参加です・・・。
今日は珍しく時間前についたので、ドヤ顔
しています・・・( ゚Д゚)
しかし、自分で言うのもどうかと思いますが
PTA会長頑張っていると思います・・・
( 一一)
引き続き、地域に根差した活動をして行こうと
思います。
ありがとうございました!!
千葉県PTA理事会の会場の千葉県教育会館も
最初は遠いなと思いましたが、最近はダイブ
慣れてきました。。いや慣れませんね・・・。
(^-^)
今日は早く終わると良いなと思います・・・
結局早くは終わりませんでした・・・(+_+)