お疲れ様です。今日は朝から地味に仕事をしていました。まずはコピー機屋なので、朝からコピー機の更新の手続きをお客様としつつ・・・。このお客様は仕事以外でもいろんなお話を出来る方なので
近況をそれぞれ、お話をしつつ・・・。こういうお話を聞くのは自分自身の励みになります。次は来月展示会を開催するので、いつものマークワンアビコ店さんの支配人と打合せをしつつ・・・。
いつもご無理申し上げても、快く引き受けてくれるとても良い方です。いつもありがとうございます。ちょっと、昼が時間空きそうだったので、おっさんランナーで体にムチを打ってロードワーク
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ。午後は明日、システムの納品があるのですが自分が立ち合い出来ないので、コピー用紙をサービスしつつご挨拶を・・・。このお客様は自分が青年会議所でとてもお世話になった先輩
なので、いろんな事をお話します。マジメな事、不真面目な?事、仕事の事・・・。人生の先輩なのでとても勉強になります。ご挨拶を終え、今度は白井へ~。コピー機の更新の手続きをしつつ。。
このお客様は先代の社長の時からのお付き合いで、今も良くしていただいて面倒を見ていただいています。本当にありがたい。最後に柏へ~。自分が看板を頼んでいる、お客様の所へ~。看板の出力
プリンターの更新手続きです。このお客様も青年会議所の大先輩で、仕事の事、青年会議所の事、各種団体の事、本当にいろんな事を教えてもらっています。本当に人生の先輩ですね。こう、お客様
とお話を聞いていると自分自身とても勉強になります。引き続き、謙虚に地域に根差したコピー機屋を目指して行こうと思います。明日も笑顔で楽しもうと思います。ありがとうございました。
長男が3年生の時以来なので、6年ぶりに次男と親子の部にチャレンジです。。
まずは決戦の前に自宅で次男と写真を撮ろうとしたら、エースちゃん(犬)が
写真の邪魔をしてきて、上手く写真が撮れず・・・。近くの中学校がスタート
なので、無事に到着。次男と軽くウォーミングアップをしながら一応、コース
の流れを説明。この新春マラソンのコースは自分が学生の時から変わっていない
ので、忘れないもんだなと思いながら、考え深いもんだななと物思いにふけって
いたら、やはり地元なので、いろんな方にお会いします。PTAをやっているので
各学校の教頭先生、校長先生、議員さん、市長、体育協会の方、お客さん、青年
会議所の先輩、各種団体の方々・・・。それぞれ挨拶をしつつ、あっという間に
招集時間・・・。スタートだけ気を付けようぜと親子で確認をしつつ、ヨーイ
ドン!!スタート良い位置で攻めていましたが、見事に中盤バテテしまい、右側
の写真がラストスパートをかける所です。結果、61組中19位でした!!
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
この調子で、カケッコも頑張ってくれると良いなと思いつつ、おっさんランナー
で無事に完走出来て良かったです。明日は筋肉痛かな、いや歳をとると2日後に
筋肉痛がくるというので、2日後に筋肉痛でしょうか・・・(T_T)
冗談さておき、明日も笑顔で楽しもうと思います。ありがとうございました。
怒涛の新年会周りと会合が終わり、今日は朝から仕事です・・・( 一一)
痛風と血圧を下げる薬が切れたので、朝はまず病院へゴーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
たまたま、以前、PTAをやっていただいたお母さんにバッタリお会いしたので
井戸端会議をしつつ・・・。今日はご紹介をいただいたお客様でパソコンの
データを保存する仕組み(ファイルサーバー)とUTM(セキュリティ
システム)とパソコンサポートの打合せをしつつ・・・。午後は事務所を
リニューアルするというのでリニューアル支援(既存の後片付けの打合せ)と
新規、什器の打合せ・・・。その後、青年会議所の後輩から連絡が・・・。
何と仕事の相談・・・( ゚Д゚)。ビックリしつつ、相談に乗りながら・・・。
最後にプリンター上手く動かないというので先代の社長の時から御世話になって
いるお客さんの所へ・・・。結局、メーカー修理になりましたので見積依頼を
して帰ろうとしたら、お土産をいただきました。
大根です・・・。こういうのは地味に嬉しいですね。お客さんに御礼をしつつ
まだ仕事が終わらないので事務作業・・・。
明後日が我孫子の新春マラソンなので、ロードワークをしつつ。。
結構、走っているの見かけるよと言われる様になりました。あとは走っている
のか歩いているのかというご意見・・・(+_+)(要は前に進んでいないと言う
事ですよね)も頂戴しております。。
冗談さておき、明日も笑顔で楽しもうと思います。ありがとうございました。
今日は来週の我孫子市新春マラソンのレースに向け、ロードワーク10キロ!!
気持ち的には現役と同じぐらいのキロ3分ペースで、31分切ったぐらいかなと
思いながら時計を見たら60分・・・。
さらに体にムチを打って流し・・・ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
現実逃避したい気持ちに負けず、現実世界に戻ってきました・・・(T_T)
土曜日で事務所を閉めていましたが、今日はPTA三昧です。午前中、教育長と
懇談会をしつつ・・・。一人で考えるよりもいろんな会長さんの考えを聞くのは
勉強になります。と思えば、午後は野田市へ東葛会議(要は東葛地区の各市の
PTA会長さんの代表同士の集まり・・・)
今日は病院の日(片頭痛が治らないので治療です、たぶんPTA辞めればすぐに
治るね、きっと・・・。嘘です。。)なので、東葛会議が終わったと同時に病院
へ・・・。あっという間の、土曜日でした。こう、相変わらずの緊張感の無い
会長さんでした(自分)・・・( 一一)
明日も笑顔で楽しもうと思います。ありがとうございました。
今日は昼間ランナーする時間が無いので、早起きしておっさんランナーをし
8キロ、チンタラジョッグです。流しを入れつつ・・・ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
朝から忙しくさせていただきました。コピー機屋ですが、システムのお手伝いも
出来ますのでサーバーの相談を受けたのでコニカのシステム担当者と一緒に同行
打合せをしつつ、午後は試合がありましたので、マリンスタジアムへ⚾。
嘘です・・・。冗談は顔だけにします・・・( 一一)
千葉県のホテルで会合があったので、ホテルの駐車場が満車というので近所の
マリンスタジアムに駐車。途中、PTAの事をガチャガチャしつつ・・・(-_-)
PTAってそんなにガチャガチャする事無いんだよなと思いながら、校長と教頭と
電話でお話をしつつ・・・。だいたい、学校とベクトルが合って入ればガチャ
ガチャしません。PTA会長を6年やって、わかった事です。(^O^)
最近はコピー機屋なのですが、電話機(要は事務所で使うやつはビジネスフォン
って言います。)そんな相談を受けながら、アッという間に1日が終わってしま
いました。充実している事は良い事なので、引き続きお客様に感謝しつつ、日々
精進しようと思います。マリンスタジアムに来ると何ともまあ、野球をやって
いた学生自分の事を思い出します。
打てない4番バッター、葛南の扇風機、ブンブン丸・・・etc..
↑これ本当に言われたヤジです・・・。昔はヤジを言われて、いちいち言い返し
ていたのでヤジ将軍とも言われていました・・・(+_+)
まあ、それでも普通の大人になれたので良かったです・・・(~_~メ)
明日も笑顔で楽しもうと思います。ありがとうございました。
事務所は閉めていましたが、自分はほどほどに仕事をして、ほどほどに父ちゃんしています・・・。今日は天気が良かったですね。思わず、車を停めて、写真をパシャ・・・。写真の才能は全く
ありませんね・・・( ゚Д゚)
茨城県のつくば市の方に今日は行ってきました。今月はレースがあるので、仕事をした後はロードワークです。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
とは言え、気持ちはキロ3分ペースですが、実際は6分~7分で1キロ辺り走っています・・。いや歩いているに近いのか・・・(+_+)
そんな事はさておき、我孫子市の新春マラソンに親子の部(次男の誠太朗君とレース出場します)に出ますので、息子の足を引っ張ってはいけないので体にムチを打ってロードワークです。
それにしても痩せません・・・。目指せ走れるデブ!!自分の気持ちに負けずおっさんランナーしようと思います。明日もロードワーク頑張ろうと思います。ありがとうございました。
もう、1月に入ってしまいましたがやっと初詣に行く時間が取れたので初詣に行ってきました。昨年は安房神社ですが遠いというのと多数決で負けてしまい・・・(ここは日本で民主主義だから
しゃあない・・・(-_-))という事で香取神宮へ行ってきました。やはり、雨男の大ちゃん(自分)は見事に雨に恵まれて?無事に初詣に行ってきました!!
香取神宮は勝負事に良いとか、とても縁起が良さそうなので、良い気をもらい今年一年をスタート出来たらと思います。すでに、12日が過ぎてしまいましたが・・・( ゚Д゚)
今年は次男の誠太朗君と一緒に我孫子の新春マラソンの親子の部に出場するので、家族で香取神宮に行く前にロードワーク。自分は歩いているのか走っているのかわかりませんが、きっとそんな事は
無いはず・・・。25年前の我孫子市新春マラソンの1位の面影は全くありませんが、チンタラジョッグをしながら重たい体にムチを打っています・・・。
明日もロードワーク頑張ろうと思います。ありがとうございました。
今日は土曜日なので、事務所は閉めていましたが、自分は仕事です・・・(+_+)。とは言え、父ちゃんもしないといけないので、まずは次男の誠太朗君を最近ランニングクラブに入会したので送迎
寺内タクシー・・・(-_-)。寺内タクシーを終え、仕事・・・。仕事を終えてお客様の所を出ようとしたら、お客様から御土産(人参)をいただきました。その後、実家へ人参の御裾分けをして
今日は病院(片頭痛が治らないので通院中・・・)ほんで、いつものアリオへ・・・。世の中狭いですね、お客様とお会いしたのでご挨拶をしつつ。。あっという間の1日が終了しました。
年始の挨拶で順番で回っているのですが、普段なかなかお会い出来ない方を中心に回っています。流山のお客様なのですが、先代の社長(親父)の時からお世話になっているお客様に行った時です。
たまたま、先代の社長の話になり、犬が好きだった事、プライベートな事をお客様とお話をしているイメージが無かったので、親父の意外な一面を垣間見た感じになりました。厳格な方だったので
何とも不思議な気持ちになってしまいました・・・。ここのお客様に行った時に必ず寄るのが、自分が中学校2年生の時に東葛駅伝で走った中継所のコンビニに寄ります。何するわけでも無いんですが
何となく寄ってしまいます。朝、卵かけごはんを食べて、ここは東葛駅伝の5区の中継所(野田清水公園スタートの年)だったのですが、横っ腹が痛くなって見事にブレーキしたのを今でも覚えて
います・・・。次の年は松戸の中部小スタートの1区で走って、優勝校の白山中よりも速い位置で渡して、もしかして優勝するんじゃないかと淡い気持ちになりながら、途中、優勝争いの4位まで
行って、最後ズルズルと14位。。陸上部は2名で自分を含めて野球部・サッカー部・バスケ部・科学部何でもありの寄せ集め軍団でしたが今でも良い思い出になっています。その先生は今も現役で活躍
されていて、昨年、全国中学校駅伝で見事2位になっていました・・・。マジでスゲーなと思いました・・・( ゚Д゚)
近所のアリオへ映画鑑賞です。長男は木村拓哉
主演のなんとかメゾン東京だったかな・・・。
次男はライオンキング・・・。兄弟で趣味嗜好
が違うんだなと思いつつ、息子達を連れて行き
ました・・・。こういう時しか父ちゃんっぽい
事してあげられないので、家族孝行しようと
思います。明日から仕事の方も多いですよね。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
自分は踊る大捜査線の続きの柳葉敏郎のやつ
を見ようかと時間表を見ていたら、なんと上映
時間過ぎているのではありませんか・・( ゚Д゚)
楽しみは次回へ繰越です。
あとは最近の映画は全くわかりませんでした
・・・。映画館は中3の息子が幼稚園の時の
妖怪ウォッチ以来なので、だいぶ経ちますね
・・・( ゚Д゚)
全く時代錯誤のヘッポコ親父でした・・・
(´Д`)
年明けましたね。明けましておめでとう
ございました?!ですね。。
もう、4日ですね。年末年始は皆さんは満喫
出来ましたか?
自分はほどほどに仕事して、ほどほどに父
ちゃんしています・・・( ゚Д゚)
まだ初詣行けてないので、今週行こうと思い
ます・・・( 一一)
地域貢献活動です。うちの事務所(自宅兼)
は自治会さんから、災害用マップで井戸の協力
をしてくれと言われたので、ご協力をさせて
いただきました。名ばかりですが、自治会の
副会長をしています・・・。本当に名ばかり
です・・・( 一一)
こういう自治会活動もなり手が本当にいない
いるのかもしれませんが、やらないのどちらか
ですね・・・。PTAもそうですが、なり手が
本当に少ない・・・。時代の流れですかね。。
引き続き、地域に根差したコピー機屋を目指し
て頑張ろうと思います!!